献立

タイプ

国別

主菜/副菜

材料


(合わせ)調味料

秘伝の冬虫夏草に使うタレ

★塩:1.5~2g【先に測る】★刻みもしくは細かくみじん切りした生の生姜:15g★青ネギ:10g★玉ねぎみじん:10g★熱湯20ml

作り方

1.冷ご飯2人分大を用意する
2.海老は3等分くらいにカットし、たっぷりの塩と紹興酒を回しかけておく。沸騰した熱湯でさっと湯通しして【ピンク色になったらすぐ】取り出す。
3.海老と【秘伝の冬虫夏草に使うタレ】を絡ませておく。
4.卵2個2を溶いて、冷ご飯を中に入れる。
5.フライパンに適量ごま油を入れて、かなりの熱々になってきたら、卵を少しフライパンにサッと線を描いて、ぱちぱちしたら、きざみしょうが小さじ1/2を加えて、そこに卵と混ぜた冷ご飯を加えて少し混ぜたら火加減を【3程度】にして、ご飯がパラパラになるまで【木べら2つ】を使って炒める。
6.【最後に】冬虫夏草に使うタレを絡めた海老を加えて、軽く混ぜ合わせ、胡椒をふったら完成!
※海老は温めすぎると固くなり、プリっとした触感がなくなるので、必ず最後にごはんがパラパラになってから加え、加熱しすぎないこと!

このレシピで摂れる栄養素