献立

タイプ

国別

主菜/副菜

材料


(合わせ)調味料

万能だれ

オイスターソース大さじ2、酒小さじ2、市販のきざみしょうが小さじ4、市販のきざみにんにく小さじ2 ★混ぜ合わせ、鰤の竜田揚げ用に小さじ4、長芋わかめ天用に小さじ2取り分ける。残りはチャーシュー用に残しておく。

わかめ衣A

万能だれから小さじ2、薄力粉大さじ2、片栗粉大さじ1、水小さじ4を混ぜ合わせる、刻んだわかめをまぜる。

作り方

1 ボウルに万能だれを入れよく混ぜる。
2 万能だれを鰤の竜田あげ用・長芋わかめ天用・チャーシュー用に分ける。順に小さじ4・2・(チャーシュー用こさじ4×2→2袋)。長芋は皮を剥き半月切り、1人2切れ。
3 鰤は余分な水分は除き、ウロコがあれば除き、1人3~4切れの乱切り。10分ほど塩小さじ1/4をしておき、水気のみ除く。ボウルに入れ万能だれで下味を10分つけておく。
4 ワカメは5分くらい水に戻し、水気を切りみじん切り。ボウルにわかめと長芋わかめ天用たれを入れて混ぜ衣を作る。わかめ衣Aと言います。
5 大根は皮をむき、盛り付け直前にすりおろし、水気を切る。しし唐辛子はヘタを1cmくらい残して斜めに切り、腹に1カ所切り込みを入れる。
6 180度くらいの油でしし唐辛子をあげる。バットに取り出し油を切る。
7 長芋にわかめ衣をつけ、170度位の油で温度を上げながら揚げる。バットに取り出し油を切る。長芋わかめ天の完成。
8 鰤の汁気を切り片栗粉大さじ2〜をつけ、余分な粉をはたき、170度位の油で温度を上げながらあげる。バットに取り出し油を切る。鰤の竜田あげの完成。
9 皿に鰤の竜田あげ・長芋わかめ天・しし唐辛子を彩りよく盛り付け、大根おろしを添え、ポン酢じょうゆ1人小さじ1/2をかける。


このレシピで摂れる栄養素