献立

タイプ

国別

材料


(合わせ)調味料

薄力粉

小さじ2

市販のデミグラスソース

280g

生クリーム

20g

ウスターソース

小さじ4

ローリエ

1枚

作り方

1 玉ねぎは根元を除き、ザク切り。セロリはザク切り。にんじんは皮をむき、ザク切り。
2 ニンニクは皮・芯を除き、ザク切りにし、玉ねぎ・セロリ・にんじんと共に、チョッパーでみじん切り。
3 牛バラ薄切りにくは1cm角くらいに切り、塩こさじ1/4、塩こしょう少々で下味をつける。
4 鍋にバター10gを熱し、半分溶けたら香味野菜を入れて、じっくり炒める。(弱火〜中火で10分)
下準備:リングイネはタイミングを見計らって、アルデンテより少し硬めに茹でておく。
5 ④を端に寄せ、牛肉に薄力粉をまぶして加え、ほぐしながら炒め合わせる。トマトペースト小さじ2を加えてさっと炒める。
6 火を止め、赤ワイン小さじ4を加え、再び火をつけアルコール分を飛ばす。
7 以下を加え、一混ぜして煮詰める。(弱火〜中火10分〜)デミグラスソース280g、水200cc、ウスターソース小さじ4、コンソメ小さじ1/2、砂糖小さじ1、ローリエ1枚。
8 ローリエを取り出し、塩胡椒少々で味を整える。水気をしっかり切ったリングイネをソースに加えてあえる。
9 器に盛り付ける。ソースを上から盛り、生クリームをかける。

香味野菜の炒め加減:香味野菜は良い香りがしてくるまで、じっくりと時間をかけて炒める。焦がしてしまうと苦味に変わってしまうので、注意する。
リングイネの湯で加減:最後にソースの中であえるため、若干硬めに茹で、ちょうど良い硬さで食べられるようにする。

このレシピで摂れる栄養素