献立

タイプ

国別

主菜/副菜

材料


(合わせ)調味料

立て塩

(水1Lに塩大さじ2) × 4 4尾分。

作り方

1 天ぷら粉大さじ4と水50cc~を合わせて練り粉を作る。鯵を立て塩の中にさっとくぐらせ包丁をぬらす。
2 両側のセイゴを取り除く。尾から頭に向かってうろこをこそげおとす。
3 胸ビレを立てて、やや斜めに頭を落とす。内臓をかき出し、腹の中を拭く。
4 立て塩の中で洗う。水気をしっかりと拭く、ここまでが魚の水洗い。
5 背側から中骨に向かって包丁をあて丁寧に開く。
6 背側から中骨に向かって包丁を入れ中骨を取る。
7 包丁またはキッチンバサミで尻ビレと硬い部分を切り取る。
8 包丁を寝かし、先端の部分で 腹骨をそぎ取る。塩小さじ1/8をふり10分おく。
9 水分をペーパーで押さえ、身の面全体にマスタード小さじ4を塗る。
10 鯵に塗り粉をつける。パン粉を押さえるようにし、しっかりとつける。
11 170〜180度の油で揚げる、3 分くらい。パットに取り出し油を切る。
12 皿に水菜・トマトを盛り付け、ドレッシング(1人小さじ1)をかける。アジフライを盛り付け、ウスターソース・タルタルソース各小さじ1/2(1人分)を添える。


このレシピで摂れる栄養素