材料
作り方
1 色素を少量の水で溶く。黒こしあんは4等分にして丸める。
2 白玉粉に分量の水70ccの半量を加え、ときのばす。薄力粉40gをふるい入れ、砂糖小さじ4・残りの水を加えよく混ぜる。
3 溶いた色素を様子を見ながら加え、薄いピンク色に着色し、カップに2等分にする。
4 フライパンにサラダ油小さじ1/2を熱し、2の生地を流し入れ、フライパンを傾けながら直径16cmくらいに伸ばす。表面が乾いたら裏返し、さっと焼く(2枚)。
5 生地を半分にきって、黒こしあんをのせ、円錐状に巻く。
6 クッキングシートで包み、器に盛り付ける。
2 白玉粉に分量の水70ccの半量を加え、ときのばす。薄力粉40gをふるい入れ、砂糖小さじ4・残りの水を加えよく混ぜる。
3 溶いた色素を様子を見ながら加え、薄いピンク色に着色し、カップに2等分にする。
4 フライパンにサラダ油小さじ1/2を熱し、2の生地を流し入れ、フライパンを傾けながら直径16cmくらいに伸ばす。表面が乾いたら裏返し、さっと焼く(2枚)。
5 生地を半分にきって、黒こしあんをのせ、円錐状に巻く。
6 クッキングシートで包み、器に盛り付ける。